アサヒオリオンいちばん桜レビュー
2010-02-21


2週連続のフットサル。

これで体調もばっちりと軽快にチャリを乗り始めると
後輪がふにゃふにゃ。。

久しぶりのライドに空気が抜けてるよーです。(^^ゞ

これくらいなら負荷トレーニングや!

と空気入れるんがめんどくさいのでそのまま乗った。(^^;;;

すると今度はフロントディレイラーのアウターに入らない。。。

まぁしゃーないか。。。

っとゆっくり進みピッチに到着。

これが予兆やったのか試合が始まると、
GKでは小指を突き指し、左ひざを打撲し
センターリングのあげる際に腰を回しすぎて
コケたら、右でん部を強打。

そして、終わると腰痛が復活する始末。。。(T-T)

新調したUMBROグローブも暑くて効果薄(^^;;

禺画像]

意外に故障したサルでした。

っとはゆーものの、
ワンツーからの崩しで2点をゲットし
チームメイトにプレッシャーをかけて奪った?
ゴールもありーのでトータル3得点。

アシストも3つほどしてご満悦。

しかし、帰りにチャリのチェーンがフレームに絡みスタック!!

最後まで乗り切れませんでした。。
3月に入ったらメンテナンスせんといかんですなぁ〜

さて帰っては1月末のスキーでどろどろになった
プレサージュを数ヶ月ぶりに戦車。

禺画像]

晩ごはんはおうち餃子。
作りたてで、食べると口の中にタネがふわっと広がり激うまです。

それにあわせるはオリオンビールのいちばん桜。

禺画像]

全国4,000万のビールファンの方々お待たせいたしました。
ここからいちばん桜レビュです。

コンビニ限定ビールです。

沖縄では毎年発売されてるよーですが、小生が見たのは今回が初めて。
沖縄との違いとしては、わざわざアサヒとロゴを入れてるところでしょうか。

注いで見ると意外や濃い黄金色で、
アロマホップのさわやかな香りがほんのり。

オリオンビールとゆーと軽やかで飲みやすく夏に合う印象やけど、

いちばん桜はドライな後にアロマホップの風味、
そしてほのかな苦味もありオリオンとゆーよりはプレミアム系に近い感じ。

こーゆービールも造れるんですね。と関心。

おいしいっす!

そ〜いや〜 沖縄の人は

「桜は寒い時に咲くもんや」

ってゆーてたなぁ〜
[ビール・ワイン]
[おうちの晩ごはん]
[サッカー・ガンバ大阪]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット