今年のキリン秋味は?
2011-10-02


禺画像]

さて今年もキリン秋味が出ました。

っちゅーてもだいぶ前に発売されましたが・・・

っでよーやく試飲レビュー。

ラベルはメタリック基調も秋の深みを表現した
趣部会オレンジとなっとります。
デザインかっちょよろしです。

香りは全体的に弱く
一番搾りのよーなさわやかな香りがほのかにします。

色は味のイメージよりも濃くなく標準的な黄金色。

でも味は濃く香ばしいモルトのスタウト系な味わい。

じっくり飲むビールです。

本日はそんな秋味をいただきながらUstreamでBeerJSoccer
Jリーグ第28節清水エスパルスVS名古屋グランパスエイトを
実況中継いたしました。

Jリーグの人気のなさ?

っとゆーせいにして視聴者の少なさを棚上げにしときました。。 orz

しっかり観て解説しながら感じたことは、

エスパルスの高木がよかったのに対し、
グランパスはやりたいことが何もできずに終了。

シーズン終盤にむけてどう立て直すか
ストイコビッチの手腕が問われることになりました。


ガンバチャンスやな。。 (^^ゞ

そんなガンバは攻め手を欠きながらも浦和に鑑賞!!

終盤戦勝点3が非常に大事っす!!!
[ビール・ワイン]
[サッカー・ガンバ大阪]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット