禺画像]
このタイトルでピンと来る人はよほどツウかと。。。
アルパチーノのScent of Womanなる映画を観ました。
最初から最後までなぜか食いついてしまう映画でした。
やっぱりアルパチーノの魅力ですかな。
ただイメージしてた映画とは全然違いました。
ポイントになったのはタイトルです。
恥ずかしながらScentの意味を知らずに観たので、
アルパチーノか高校生の男子が女子と恋愛する映画と
思って最後まで、どの女子とストーリーが展開していくのか
っとずっと考えながら見てました。
でも最後までそんなことはなかったんですね。
終わってから辞書でScentを調べると「香り」。
納得です。
アルパチーノは盲目の役なのですが、物事の本質を良く
知っている、もしくは見抜く力があるので、何が起きても
どうじないし、自信を持って対処できる。
このキャラクターを見事に演じきりました。
観てて面白かったです。
ただ、観てる間は気にならんけど2時間半って長いっすね。。
晩はリブをBBQ風にしてビールでウーアッ!!
この言葉、頭から離れません。。。(^^;;;
#観た人はわかると思います。
セコメントをする